2019-01-01から1年間の記事一覧

『CPUの創りかた』読んだ

読んだ理由 低レイヤーの知識が全然なかったので読んだ 感想 すごい面白かった。コンピュータって意外と単純だなといい意味でイメージが崩れた。 例えばメモリはスイッチをたくさん組み合わせて作ってて(メモリの1bitはスイッチのON/OFFで表現する)、そんな…

『Webページ速度改善ガイド』 4章

レンダリング処理の基礎知識 4.1 スムーズなUIとスムーズでないUIの違い 動きの滑らかさ スクロール操作・アニメーションが発生した時、レンダリング処理が発生する この処理に時間がかかると、スムーズでないUIになる RAILモデル(1.4節)によると、1フレーム…

Webページ速度改善ガイド 3章

『超速! Webページ速度改善ガイド』のメモ 超速! Webページ速度改善ガイド ──使いやすさは「速さ」から始まる:書籍案内|技術評論社 3章 ネットワーク処理の調査と改善 3.1 サイズの大きいリソースの調査と改善 まずサイズが大きいリソースをブラウザの開…

Webページ速度改善ガイド 1-2章

『超速! Webページ速度改善ガイド』のメモ 超速! Webページ速度改善ガイド ──使いやすさは「速さ」から始まる:書籍案内|技術評論社 1章 Webページの速度 1.1 Webページの速度とは何か ページロード:ナビゲーション開始(URLの入力など)からページが表…

macでchromiumをビルドしてxcodeでデバッグ

新しいmacbook proを買ってchromiumをビルドしたので作業を記録 ※chromiumの開発者はubuntuでビルドすることが多いみたいです 環境 2.2 GHz core i7, メモリ 16GB デバッグビルドするとソース・バイナリ合わせて100GBくらいになるので空き容量が必要 ソース…